Footech Service Inc.
フーテックは、フードテクノロジーの略です。
食の安全安心、衛生管理、5S活動、効率改善、機械化推進、商品開発、6次化支援など食品に関連するコンサルティングを行います。
設立
2013年(平成25年)4月1日
資本金
200万円
平成29年4月移転
●本社:〒002-8026
札幌市北区篠路6条3丁目7-3(自宅兼)
TEL:011-555-8569
FAX:011-206-6705
●研究開発室:
※2023年7月末に閉鎖予定。代わって石狩市に石狩支店を設置準備中。
〒004-0015
札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1-10
札幌市エレクトロニクスセンター210
TEL:011-375-7772⇒2023年4月30日まで
FAX:011-375-7784⇒2023年4月30日まで
研究開発室長:高井 俊夫
(第一種衛生管理者、中級食品表示診断士、第二種電気工事士、2級ボイラー技士、HACCP講習修了等)
詳しくは、アクセスのページをご覧ください。
●石狩支店(2023年8月開設に向け準備中)
〒061-3522
北海道石狩市厚田区嶺泊7番19
・北海道の食品産業の健全な発展のために全力を尽くします。
・100年企業を目指す、永続する会社造りを応援します。
代表取締役:今 直樹
1971年生まれ
北海道札幌市出身
血液型:B型
札幌北陵高校、
札幌大学経営学部卒
東京農業大学 客員研究員
北海道食の安全安心委員会委員(平成25年6月~平成27年6月)
北海道6次会 事務局長
野菜ソムリエコミュニティ札幌 会員
札幌市障がい者パソコンボランティア登録
中小企業基盤整備機構チーフアドバイザー
中小企業庁(ミラサポ)登録専門家
北海道中小企業総合支援センター登録専門家
代表職歴:下記3つの食品加工会社で現場経験を積んでいます。
北海道留萌市
株式会社加藤水産に10年間勤務、製造、商品開発、営業を経験
カナダ・アラスカからの原料の買い付け業務を8年間担当
HACCP認証取得
小樽市銭函(本社:東京)
株式会社フレッシュシステム(現:ファーマインド)
札幌工場に3年間勤務
カットフルーツ セクションマネージャー
食品安全チームリーダーとしてカットフルーツ部門でISO22000 取得
札幌市
株式会社きのとや に6年間勤務
洋菓子の製造管理、品質保証室、品質管理室の立ち上げ
食品安全チームリーダーとしてクッキー製造ラインで
地域HACCP 札幌市衛生管理認定制度 取得
さらに、ISO22000 取得
製菓衛生師
HACCP責任者養成研修修了 第246-019号
HACCP指導者養成研修修了 第241-060号
JGAP指導員(登録番号06670)
中級食品表示診断士2-14-1275
ISO22000審査員補
6次化リーダー養成塾修了
野菜ソムリエ
普通自動車・大型自動車・大型特殊
自動二輪・小型船舶2級
乙4類危険物取扱い
2級ボイラー技士
フォークリフト
アマチュア無線
詩吟(心豊流)2段